2013年6月12日水曜日

mapソフトのライセンス

Mapサービスを使ったアプリケーションを開発したい。
 技術習得の為Google Mapを使ってみたことはあるが、そんなに難しくなかったようだった。

しかし、各サービスにはライセンスがあり、それもよく改訂されている。自分の要件にあったものがあるか調べてみた。

今回は有料会員しか使えなかったり、イントラネットでの使用するなど閉じた環境を想定している。

Google Maps

「エンド ユーザーが自由にアクセスできる一般公開のサービスであれば、この API を利用できます」 とあり


  1. 有料の顧客のみがアクセス可能なサイト。
  2. 社内から、またはイントラネットでのみアクセス可能なサイト。
  3. 企業の配達業務、車両管理、企業資産管理に関連するアプリケーション、またはこれに類似するアプリケーション。


 となっており、今回の要件ではNGのようだ。別途有料で契約すればいいみたいだが。

Bing Maps

資料さがしましたが、日本語でライセンスを明示しているところを見つけられなかった。
英語はあったので頑張って読んでみたが、

“Limited Public Website Use” means using the Services for commercial, non-commercial or government use (provided that such use is not considered Education or Non-Profit Organization Use as defined in this section) under the TOU without entering into an Agreement, provided that (i) your use is consistent with the terms of Section 6; (ii) your Company Application is available on a public website; and (iii) you do not exceed 125,000 cumulative billable transactions (which will be free of charge) as defined in the SDKs, in any twelve month period.

6.    Limited Public Website Use. Subject to your compliance with Sections 1, 2, 6 and 8 of this TOU, you may develop or host a Company Application that uses the Services for Limited Public Website Use (as defined in Section 2). You may use the Services solely in conjunction with and integrated into Company Applications using only methods and means of access that are documented in the SDKs. If you will exceed the Limited Public Website Use transaction limits or limits on use of the Bing Spatial Data Services API, please contact us at maplic@microsoft.com to discuss how you can license additional transactions. Please note that we do not provide warranties for the Services for Limited Public Website Use under this Section 6. This TOU also limits our liability. These terms are in Sections 8.8 and 8.9 and we ask you to read them carefully.

こんな感じでやっぱり公開サイトでないとダメだと書いているように見える。
ここも参照させてもらったが、やっぱりNGのようだ。これも有料契約すればいける。

Yahoo! Japan

Yahoo! Japanさんの地図はYahoo! Open Local Platformと言うらしい。
これは明確に、「閉じた環境での使用は有料サービスです。」と書いていた。登録すれば商用利用もOKだと書いていたのですが、NGのようだ。

OpenStreetMap
 「自由な地図をみんなの手に」のOSM。
ライセンスはクリエーティブコモンズライセンス CC-BY-SA 2.0となっている。

やはり閉じた環境では、OSM一択となる。Yahoo! Open Local PlatformでもOSMが使えるようになっているようだ。

あとは、どこかのサービスと契約して有料で始めるのも選択肢としてあるかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿