2013年8月16日金曜日
石鎚神社
知り合いに誘って頂いて、石鎚神社にお参りに行ってきました。
石鎚神社とは日本七霊山の一つで、頂上社、成就社、土小屋遥拝殿、本社と4社あります。今回は石鎚山中腹にある、成就社へ行ってきました。
標高1,450mにある成就社までは、石鎚登山ロープウェイの山麓下谷駅からロープウェイ山頂駅まで約8分。そこから徒歩で20分ぐらいで成就社へ着きます。
道はちゃんと整備されているので、迷うことなく到着しました。
成就社までくると、地上とはかなり違って涼しくて、快適でした。ネットがつながるのなら、ここで仕事しようと思ったぐらいです。
参拝をした後、お札を購入しました。
これで弊社にも、何かご利益があれば。
来年は、山頂社を目指したいと思います。
2013年8月5日月曜日
NcPartWork
弊社で初のサービスがスタートします。
NcPartWorkといいます。
派遣型勤務アルバイトさんの給与計算するウェブアプリです。
元々、松山にあるコワーキングスペースのダイアモンドクロスさんと、ネットプラン松山さん、弊社ネクストコードの3社でスタートしたプロジェクトでした。
起業して思っていたことは、何か自分で製品を作って販売したいという事でした。アジャイル的に製品を開発し、継続して開発、運用できていければと思っていました。
しかし、今までのWebアプリの作り方では、継続開発は無理なんじゃないかと思っていたところでした。
特にJavascriptが致命的で、使い勝手がいいので、JQueryを色んな所で使うのですが、コードがうまく分けて記述できないので、コードの拡張性、保守性が確保できていませんでした。
サーバーサイドではJava+MVCフレームワークを使い、コードをうまく分離して記述していたので、クライアントサイドでも、何かのフレームワークを使用しなければいけないと思っていました。
まずはじめに、Javascriptフレームワークのbackbone.jsを触ってみたのですが、データバインディング機能がないので、モデルの変更に対して、ビューの変更も自分で行う必要があり、もっと楽が出来そうなフレームワークはないのかと探したのが、AngularJSでした。
AngularJSのチュートリアルを一通り、やってみて、何か自分で作ってみようと、始めたのが、自社向けの会計ソフトでした。特にいい案でもなかったのですが、どうせ作るなら、自分で使うものを作ろうと、始めたのでした。
それを見たネットプランの上田さんが、これは他に使えると提案してくれたのが、派遣型勤務アルバイトアプリでした。
元々上田さんはダイアモンドクロスで作業しているときに、簡単に給与計算ができて、データを共有できるアプリはないかと、相談を受けていたようです。
給与計算アプリはいっぱいあるのですが、高機能で価格も高いのネックのようで、導入に踏み切れていないようでした。
そこでちょっと作ってみようかと思い、始めたのがこのWebアプリでした。
特にこれをみんなに公開しようとは思ってなく、AngularJsの技術が習得できればいいなと思うぐらいでした。
普段であれば、途中であっさりと、挫折してしまうのですが、今回は自分以外のメンバーもいます。辞めますとは言えません。
他の事もやりながらですが、3ヶ月で一応なんとか公開できるレベルまで、持って行く事ができました。
ニッチな製品で、まだ完全ではないですが、一度公開して、ユーザーからのフィードバックがもらえればと思っています。
先月受講したセミナーでゲストスピーカーの方が仰っていました。
「もし、その商品やサービスを否定されても、その商品を柔軟に改善したり、成長させて行けるほどの体力や愛はありますか?」
やっと、入り口にたどり着いただけですが、仲間入りできそうです。
NcPartWorkといいます。
派遣型勤務アルバイトさんの給与計算するウェブアプリです。
元々、松山にあるコワーキングスペースのダイアモンドクロスさんと、ネットプラン松山さん、弊社ネクストコードの3社でスタートしたプロジェクトでした。
起業して思っていたことは、何か自分で製品を作って販売したいという事でした。アジャイル的に製品を開発し、継続して開発、運用できていければと思っていました。
しかし、今までのWebアプリの作り方では、継続開発は無理なんじゃないかと思っていたところでした。
特にJavascriptが致命的で、使い勝手がいいので、JQueryを色んな所で使うのですが、コードがうまく分けて記述できないので、コードの拡張性、保守性が確保できていませんでした。
サーバーサイドではJava+MVCフレームワークを使い、コードをうまく分離して記述していたので、クライアントサイドでも、何かのフレームワークを使用しなければいけないと思っていました。
まずはじめに、Javascriptフレームワークのbackbone.jsを触ってみたのですが、データバインディング機能がないので、モデルの変更に対して、ビューの変更も自分で行う必要があり、もっと楽が出来そうなフレームワークはないのかと探したのが、AngularJSでした。
AngularJSのチュートリアルを一通り、やってみて、何か自分で作ってみようと、始めたのが、自社向けの会計ソフトでした。特にいい案でもなかったのですが、どうせ作るなら、自分で使うものを作ろうと、始めたのでした。
それを見たネットプランの上田さんが、これは他に使えると提案してくれたのが、派遣型勤務アルバイトアプリでした。
元々上田さんはダイアモンドクロスで作業しているときに、簡単に給与計算ができて、データを共有できるアプリはないかと、相談を受けていたようです。
給与計算アプリはいっぱいあるのですが、高機能で価格も高いのネックのようで、導入に踏み切れていないようでした。
そこでちょっと作ってみようかと思い、始めたのがこのWebアプリでした。
特にこれをみんなに公開しようとは思ってなく、AngularJsの技術が習得できればいいなと思うぐらいでした。
普段であれば、途中であっさりと、挫折してしまうのですが、今回は自分以外のメンバーもいます。辞めますとは言えません。
他の事もやりながらですが、3ヶ月で一応なんとか公開できるレベルまで、持って行く事ができました。
ニッチな製品で、まだ完全ではないですが、一度公開して、ユーザーからのフィードバックがもらえればと思っています。
先月受講したセミナーでゲストスピーカーの方が仰っていました。
「もし、その商品やサービスを否定されても、その商品を柔軟に改善したり、成長させて行けるほどの体力や愛はありますか?」
やっと、入り口にたどり着いただけですが、仲間入りできそうです。
登録:
投稿 (Atom)